生涯、ピアノが身近な存在であってほしい・・・それが私達の理念です。

メニュー 閉じる

ピアノクラス

すまいる・すてっぷ レッスンのご紹介
すまいる・すてっぷ
レッスンのご紹介

すまいる・すてっぷ music studioでは、一人一人に寄り添った指導とサポートを実施します。

すまいる・すてっぷ
music studioでは、
一人一人に寄り添った指導と
サポートを実施します。

すまいる・すてっぷでは、丁寧な基礎レッスンから始まり、ゆくゆくは自分で譜面を読み・演奏し、一生音楽を楽しめるように生徒さんに寄り添った指導をおこなっています。
このピアノクラスでは、アメリカ生まれのペース・メソッドを使ったレッスンを実施しています。
また、幼児期の生徒さんには、ペース・メソッドの理念を存分に取り入れた「ゆのきメソッド」を使用しています。

ピアノレッスンの様子

すまいる・すてっぷのレッスンは どんな特徴があるの?

1

スパイラル・ラーニング(らせん学習)と
バランスド・ダイエット(バランスの取れた総合学習)

ペース・メソッドはごく初歩の段階から、音楽の様々な要素を満遍なく学習していきます。 例えば、分析、初見奏、移調奏、即興、変奏、聴音、楽典など簡単なものを小さい頃から積み上げていきます。 音大受験を志してから勉強するようなことを、小学生で習っています。 文字で書くと難しい内容のようですが、子どもたちは、勉強というより仲間と楽しみながらこれらを習得していきます。

スパイラル・ラーニング(らせん学習)と バランスド・ダイエット(バランスの取れた総合学習)
2

徹底した全調メソッド

初見の能力が向上。初歩の段階から黒鍵をどんどん使います。
「♯や♭がいくつあっても怖くない!」 調のニュアンスを聴き分けたり、感性豊かな耳が育ちます。

徹底した全調メソッド
徹底した全調メソッド

あらゆる様式の音楽を学ぶ

教会旋法からジャズまで、あらゆる時代の音楽を扱かっています!
一般的なクラシックだけでなく、生徒さんの好きな曲も積極的に取り入れて、楽しみながら弾く力を養うレッスンです。

あらゆる様式の音楽を学ぶ

ペース・メソッドとは?

  • ペース・メソッドとは、コロンビア大学教授であり、優れた音楽家でもあったロバート・ペース氏が考案されたピアノ学習法です。 レベルⅠ〜Ⅴの初級から上級レベルまで一貫した指導内容のテキストが揃っています。
  • 特徴としては
    ● スパイラル・ラーニング(らせん学習)とバランスド・ダイエット(バランスの取れた総合学習) ペース・メソッドはごく初歩の段階から、音楽の様々な要素を満遍なく学習していきます。
    例えば、分析、初見奏、移調奏、即興、変奏、聴音、楽典など簡単なものを小さい頃から積み上げていきます。 音大受験を志してから勉強するようなことを、小学生で習っています。 文字で書くと難しい内容のようですが、子どもたちは、勉強というより仲間と楽しみながらこれらを習得していきます。
    ● 徹底した全調メソッド
    初見の能力が向上。初歩の段階から黒鍵をどんどん使います。 ♯や♭がいくつあっても怖くない! 調のニュアンスを聴き分けたり、感性豊かな耳が育ちます。
    ● あらゆる様式の音楽を学ぶ
    教会旋法からジャズまで、あらゆる時代の音楽を扱かっています。
pairents_info_piano_w500

保護者様からの温かいお言葉をご紹介

保護者様からの
温かいお言葉をご紹介

私は小さいうちから習い事はあまりしなくても良いという考えですが、娘は小さい時から音楽が好きでリトミックだけは習わせてみたいと唯一思う習い事でした。
楽しくリズムや音感を身につけるだけでなく、よく脳を使っていたように思います。 レッスンの内容はいつも工夫されていて、大人も見ていて楽しかったです。
リトミックからピアノも続けたいと思ったのは、脳の発達に良いと聞いたことがあることが大きいです。
音符が読めると小学校中学校でも苦労しないな、と思ったこともあります。 本人が辞めたいと言えばそこまでかなという気持ちもありますが、音楽もとても好きになり、今はやる気になっていて、家に帰るとよくピアノに触っています。 本当に習わせて良かったと思っています。
(小学3年生の女の子のお母様)
娘が辻井先生にお世話になって1年半ほどになります。
4歳ぐらいからピアノを習っていた娘は、それまではピアノがそれなりに弾けていました。 自主的に楽しく弾いているというよりは、次のレッスンまでにここまで仕上げていないといけないから、という義務感から弾いていました。 まさに「音が苦」の状態であったかも知れません。
そんな時、辻井先生に出会い、個人レッスンを受けるようになりました。 習い始めてから、自分からピアノを弾き始めました。 また、好きな音楽を楽譜なしに弾いたり、自分でYouTubeを真似て積極的に弾いています。
また、学校生活も順調になり、自ら生徒会役員に立候補したり、学業も向上してきました。 辻井先生に習って本当に良かったと思います。
(中学3年生の女の子のお母様)
1時間の中でたくさんのことを学んでいるんだなぁと思いました。
充実したレッスン内容と、3ヶ月でこんなにできることが増えたの!!と驚きと感動でした。
(年少の女の子ののお母様)
娘はずっと楽しんでピアノに向かっています。 リトミックと楽典の要素も取り入れてレッスンしていただき、また教材も良いものを選んで下さったことで、ピアノを弾くだけでなく、音楽全体の力が着実に身についているのを実感しています。
また先生のレッスンが温かく、誠実であることには、家族が笑顔で過ごせるお手伝い…このような想いがお有りなのだからとわかり、嬉しく思いました。
そこまで考えて下さる先生はなかなか巡り合えないと思うので。
辻井先生に習えたこと、本当に良かったと思っています。
(小学3年生の女の子のお母様)
ピアノ:各クラスのご案内

レッスン時間と料金など

●3歳〜(年少さん)クラス

ゆのきメソッド【にじのたね:ビギナー1】

ゆのきメソッド
【にじのたね:ビギナー1】

動物園や遊園地など、子どもの身近な世界からの楽しい題材が扱われています。 イメージをたくさん膨らませてリトミック的な活動をしたり、鍵盤への導入として、デスクベルやサウンド・ブロックを使い、鍵盤への理解を深めます。
鍵盤は黒鍵2つと3つから始め、少しずつ音を増やしていきます。 まだまだ小さなお子様ですので、リトミックとピアノを半々くらいで進めています。
ピアノレッスン風景

●4〜5歳児(年中〜年長さん)クラス

ゆのきメソッド【にじのたね ビギナー2】

ゆのきメソッド
【にじのたね ビギナー2】

ビギナー1に続くテキストです。
ビギナー2になると「いちばんぼし」などのわらべうたや、「ちゅうりっぷ」や「メリーさんのひつじ」など、子どもたちもよく知っている曲が弾けるようになります。
移調をしたり、バリエーションを考えたり、ただ弾いて終わりではなく、一曲を深掘りしながら、音楽への理解を深めます。
最終ページでは絵を見て作曲もします。
ピアノレッスン風景

●小1以上のクラス

ペース・メソッド【レベル1】

ペース・メソッド【レベル1】

テキストが4冊になり、全調メソッドも本格的になってきます。
毎回のレッスンでは、5指までを全調で展開し、分析・初見奏・変奏・即興演奏・鍵盤和声・聴音・テクニック・レパートリーなど、こなすことも盛り沢山! しっかりとした基礎力をつけます。
コードを使い、アレンジや作曲ができるのもこの時期からです。
ピアノレッスン
● 中級 レベルⅡ、Ⅲクラス(小3〜中学生) ● 上級 レベルⅣ、Ⅴクラス(高校生以上)もあります。
※ テキスト対応年齢は、だいたいの目安です。
<グループレッスン(最大4名)>
木曜日・金曜日の午後、土曜日の午前・午後
<グループレッスン(最大4名)>
木曜日・金曜日の午後
土曜日の午前・午後
  • 月 / 3回レッスン(最大4名)
  • 3歳児〜 50〜60分:7,000円
  • 4~5歳児 50〜60分:7,000円
  • 小 学 生 80〜90分:9,000円

入会金はクラス共通:5,000円
年会費はクラス共通:2,000円
※ 教材費は別途お知らせさせていただきます。
※ グループの人数によって時間が変わります。

ピアノレッスンの様子
<個人レッスン>
木曜日・金曜日・土曜日 ※時間はご相談ください。
<個人レッスン>
木曜日・金曜日・土曜日
※ 時間はご相談ください。
  • 月 / 3回レッスン
  • 30分:7,000円
  • 45分:10,500円
  • 60分:14,000円
  • 月 / 2回レッスン
  • 30分:5,000円
  • 45分:7,500円
  • 60分:10,000円
  • 月 / 1回レッスン
  • 30分:3,000円
  • 45分:4,500円
  • 60分:6,000円

入会金はクラス共通:5,000円
年会費はクラス共通:2,000円
※ 教材費は別途お知らせさせていただきます。
※ グループの人数によって時間が変わります。

ピアノ:講師のご紹介
すまいる・すてっぷ 代表:辻井 栄里

すまいる・すてっぷ 代表:辻井 栄里

すまいる・すてっぷ
代表:辻井 栄里

  • 〈保有資格〉
    生涯音楽学習指導員C級
    リトミック研究センター指導資格
    ディプロマA保有
    シナプソロジー・インストラクター
    ママカフェ・ファシリテーター
  • 〈音楽活動〉
    2000〜2019年:毎年秋に行われる秋桜コンサートに出演。2006年より秋桜の会代表を務める
    2009〜2019年:リトミックの研究会に所属、 馬淵明彦氏の指導を受ける
    2019年夏 リトミック国際大会inジュネーブに参加
\ これまでの経歴をご紹介 /
大阪音楽大学器楽学科ピアノ専攻卒  大学在籍中からピアノを教え始める。
卒業後も自宅、出張、音楽教室等でレッスンをする。
結婚後、夫の仕事の関係で東京へ。 学生寮の寮監となった夫の仕事を寮母として支えながら、子育てに専念。
子どもの友達のママさん、所謂、ママ友からピアノを教えてほしいと頼まれ、再びレッスンを再開。
この頃からリトミックの素晴らしさを知り、どんどんその魅力にはまり込んでいく。
自分自身がリトミックを学ぶことで、心が開放され、演奏も変わり、より深く音楽を楽しめるようになった。
一方、子育てでは、随分辛い思いもする。 身から出た錆だが、娘が5年生から中学生時代にかけて不登校になり、母娘ともに苦しい時期を過ごす。
また、学生寮の大学生を30年間で何百人とお預かりしてきたが、 大学生や院生になってから大学や研究室に行けない学生が複数名出てくる。 その学生さんや親御さんと関わる中で、幼少期の親子関係がいかに大切かということを痛感する。
現在、2人の子どもたちはそれぞれに独立。 私の子育ては終わりました。
しかし、自身の苦い子育て経験や寮母としての経験から、 同じように子育てで悩むママさんを応援してあげたい!との思いから、 2020年ママカフェ・ファシリテーターの資格を取得。
また、リトミックの可能性にも着目し、 4年前より介護予防、認知症予防にシナプソロジーとリトミックをミックスさせた 「シニアのリトミック」を始める。
30年の長きに渡る寮母職を退き、夫の故郷である和歌山県那智勝浦町で当教室を立ち上げ、現在に至っています。

すまいる・すてっぷへのアクセス

すまいる・すてっぷへの アクセス

住所:和歌山県東牟婁郡那智勝浦町勝浦17ー1
最寄り駅:JR「紀伊勝浦駅」より徒歩約5分、那智勝浦町「子育て支援センター」から徒歩約3分となります。
お車でお越しの場合:那智勝浦新宮道路「那智勝浦IC」から約3〜4分。
● すまいる・すてっぷ music studioは金光教勝浦教会内にあります。
● 駐車場のご用意もあります。

すまいる・すてっぷでは、体験レッスンも実施しております。

すまいる・すてっぷでは、
体験レッスンも実施しております。

● 体験レッスンは一律:1,000円です。
※ レッスン、ご説明、ご相談と合わせて1時間程度をご予定ください。
お申し込み・お問い合わせは、下記ボタンからお気軽にどうぞ。

グループレッスンの様子
※ 体験レッスン当日にご入会を決めて下さった方には、その場で体験レッスン料をキャッシュバックいたします。